デキモノ・かゆい・痛い・変…これってビョーキ!?誰にも言えない性器やカラダの症状、ちゃんと調べて早めに治そう☆主な女性の症状を紹介していますが、男性は全く違う症状の病気もあります。
昔は不治の病!今は早期治療で完治出来る!
◇どんな病気? |
トレポネーマという病原菌が皮ふや小さな傷に侵入し血液中に入って全身に広がる病気です。症状が4期まであり、かなりの時間をかけて進行するのが特徴です。 |
---|---|
◇症状 |
「第一期梅毒(感染して約3週間後)」 「第二期梅毒(感染して約3ヵ月後)」 「第三期梅毒(感染して約3年以上)」 「第四期梅毒(末期症状)」 |
◇潜伏期間 |
3週間、3ヵ月後、3年後と症状が変わっていきます。 |
◇検査方法 |
※感染してから4週間ほど経過していないと梅毒血清反応検査は反応が出てきません。 |
◇感染する箇所 |
※口に梅毒の病変部分がある場合はキスでも感染します。 |
◇感染する行為 |
粘膜同士の接触や精液、膣分泌液を介して感染するので、
|
◇治療方法 |
経口合成ペニシリン剤をそれぞれの症状に応じた期間服用します。 |
モモコご利用の女の子へ
掲載をお考えのお客様へ
広告掲載について求人広告の掲載のお申込みはコチラ